篠原幼稚園の秋祭りが、令和7年11月2日午前中、秋晴れの恵まれた日に行われました。当日は、園児、父兄、先生達約300名が参加、全員が拝殿に”健康長寿、家内安全等”をお祈りし、無事に終了いたしました。
秋祭りは、30年前頃から始まり、当初は篠原神社に参拝していたが、距離、道路事情などから18年前頃に岸根杉山神社に変更し、現在に至っているとか? (正確な経緯は不明)。
今回は、昨年新調した年少神輿を含め3基で、担ぐ園児と、歩く園児に分かれて全員が3Kmの道程を頑張って神社にお前りされました。ご苦労様とお礼を申し上げます。
神輿年少



