朝霧の公園

朝晩の冷え込みが感じられる季節になり、昨日の雨、今朝に朝霧が発生しました。朝霧は、公園の芝生を濡らした雨の水滴が朝の気温上昇に伴い蒸発することで見られます。これからの朝は、気温の温度差があり、雨の後等条件が良ければ日の出 […]

暑さ寒さも彼岸まで!!

ヒガンバナ(彼岸花)は、別名は曼珠沙華(マンジュシャゲ)、中国原産で、日本全国の道端や田んぼのあぜなどに群生し、秋の彼岸のころに、花茎の先に強く反り返った鮮やかな赤い花だけが咲き、秋の終わりに葉が伸びて枯れるという、多年 […]

サルスベリ-8

サルスベリは夏から秋まで長く開花する落葉樹で、栽培しやすい樹木なので一般家庭に植えられる他、公園や街路樹でも多くみられ、花色は濃ピンクや淡ピンク、赤、白、紫、複色など沢山の色があります。9月の残暑厳しい日々に公園を散歩す […]

9/11 岸根公園(篠原池)

厳しい残暑が続いていますが、もう少しの辛抱です。お陰様で我慢強くなりました。池の岸には、夏の花、夾竹桃がピンクの花をつけています。(浜田記)

公園にハロウィーンが

  ハロウィーン(英: Halloween または Hallowe’en)とは、 毎年10月31日に行われる、古代ケルト人が起源と考えられている祭のこと。 もともとは悪魔やサウィンなどを崇拝し、生贄 […]

白の花 テッポウユリ

 テッポウユリは、丈が 50cm-1m 程度に生長し、楕円形で細長い葉をつけ、葉脈は水平方向に入る。原産地での花期は 4-6 月で、茎の頂上に純白で細長い花を横向きにつける。花長は 10-15cm、直径 5cm ほど、花 […]

今年の早起きラジオ体操

毎年恒例の「早起きラジオ体操」は、コロナ禍を避けながら、今年も8/1(土)から7(金)までの1週間。岸根公園こども広場で開催しています。コロナ禍のために学校の夏休みが変則となっていることもあってか、参加者数は、20名前後 […]

03

梅雨明けの岸根公園

8/1(土)長かった梅雨も明け、岸根にも青空が戻ってきました。8/3(月)朝の篠原池です。(浜田 記)

27

ガマの穂を刈り取る

和名のガマは、葉を編んでむしろや敷物を作ったことから、朝鮮語のカム(材料)に由来するとする説がある。ガマは漢字で「蒲」と書き、水辺に生える草という意味がある。( フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』から […]

公園のキノコ

”キノコ(茸、菌、蕈、Mushroom)とは、特定の菌類のうちで、比較的大型の(しばしば突起した)子実体(Fruiting body)あるいは、担子器果そのものをいう俗称である。またしばしば、キノコという言葉は特定の菌類 […]